サンキュ!

保存容器に材料を入れて、ぐーるぐる。一晩ほったらかして朝焼いたら、たった15分でカリッ、フワッのフォカッチャのでき上がり!こねないから手も汚れない、魔法みたいなフォカッチャをお届けします。


基本のフォカッチャの作り方


面倒くさいことは、一切ナシ。材料も作り方もミニマムな4ステップで、夜寝る前に仕込んでおけば、朝、焼きたてフォカッチャが食べられます。



●材料(21cm四方のもの1個分)
[A]
 強力粉…200g
 きび砂糖(または砂糖)…5g
 塩…3g
 インスタントドライイースト…3g
水…160ml

+(焼く前) 強力粉、オリーブ油、ドライローズマリー、岩塩…各適量



【夜】
(1)保存容器で混ぜる
保存容器に[A]を入れてカレースプーンで混ぜ、水の約9割を加えて混ぜる。容器の四隅など、粉っぽい所に残りの水を加え、均一になるまで混ぜる。


  • 続きを読む