サンキュ!

お風呂場・洗面所のしつこい「もらいサビ」が驚くほどカンタンに落ちたアイテム紹介

  • お風呂場の浴槽や洗面所に茶色いサビ汚れがついてしまったことはありませんか? これは「もらいサビ」と言われる汚れで、放っておくとじつはどんどん落ちにくくなります。「何をやっても汚れが落ちない!」と困っているかたに朗報!

    整理収納と時短家事の組み合わせで家族の暮らしをラクにするアイデアを発信する、整理収納アドバイザーの田中ゆみこさんに「もらいサビ」が驚くほどカンタンに落ちるアイテムを教えてもらいました。


    「もらいサビ」とは


    置きっぱなしにしたヘアピンやカミソリがサビてしまい、どうしよう…と困ったことがあるかたも多いのではないでしょうか?

    これは金属製品がサビた際に、そのサビが周囲に移ってしまう現象です。金属部分がサビると、そのサビが床や壁に付着し、なかなか落ちません。


    汚れはまだ落ちる!「サビ落とし」




    茂木和哉 「 サビ落とし 」 200ml 低臭タイプ (鉄サビ、もらいサビに反応し、浮かせて落とす! )


    汚れを放置しておくと落ちにくくなる「もらいサビ」…。そこで大活躍のアイテムが「茂木和哉サビ落とし」です。

    続きを読む