サンキュ!

汚い家と思われるかも!? 意外と見られている掃除し忘れがちスポット3選

  • 急な来客で慌てて掃除すること、ありますよね。到着時間までに掃除を終えて「バッチリ!」と安心……しているのは掃除した本人だけかもしれません。そこで今回は、じつは意外と見落としがちな掃除ポイントをご紹介します。

    教えてくれたのは、アクティア株式会社が提供する家事代行サービス「カジタク」に所属し、年間約500件のお仕事依頼をこなしている家事のプロフェッショナル、西田美保さんです。


    掃除し忘れスポット1:ドアノブ・電気のスイッチまわり


    掃除しよう!となったとき、テーブルの上の片づけ、掃除機がけ、床拭きを忘れる人はあまりいないと思います。では、ドアノブや電気のスイッチまわりの掃除はどうでしょうか?

    どちらも毎日何度も手で触れる場所なので、当然汚れやすい部分です。しかし、掃除となると意外と忘れがちな場所でもあります。放置すると皮脂や汗が付着して黒ずみやベタつきが発生してしまい、来客した人に汚いと思われてしまうかも!

    掃除方法は簡単です。アルコール除菌スプレーや除菌シートで拭き取るだけ。細かい隙間に汚れがある場合は、綿棒や歯ブラシを使うときれいに落とせますよ。

    「掃除し忘れ」の対策としては、曜日を決めて習慣にしたり、週単位でチェックリストを作ったりするなどがおすすめです。汚れを長期間放置しないよう、心がけましょう。

    続きを読む