じつは来客時に気づかれている!「あ、この家、汚いかも」とバレてしまう意外なポイント

-
来客時に家中をキレイにしたつもりでも、うっかり掃除し忘れていて「じつはふだんは汚いのかも!?」と思われている可能性もあるとか。ポイントを押さえておくことで、時間がないときでも効率よくキレイにすることができるそう。
整理収納アドバイザーのシンプリストうたさんに「来客時に汚さがバレる意外なポイント」を教えてもらいました。「指紋汚れ」でその家の汚さがバレる!
「指紋汚れ」で、その家の汚さがバレるんです。指紋汚れは生活しているときには気づきにくいですが、来客時のふとした瞬間に気づかれやすい箇所のひとつ。具体的な箇所について解説していきます。
チェックポイント1.液晶画面
リビングに置くことも多い「テレビ」や「ディスプレイのパソコン」は、来客時には電源を切っていることも多いことから、黒い液晶画面上での指紋汚れが目立ちやすいです。
水拭きしたりティッシュで拭くのはNGです。故障や傷付ける原因になってしまいます。
おすすめは、セリアで販売されている「液晶画面用クリーナー」。超極細繊維なので傷付ける心配も少なく、静電気防止効果もあるので、拭き取り後はホコリがつきにくくなるというメリットもあります。