血圧を上げる&下げる食べ物・飲み物とは〜身近な食品をランキングで紹介〜

-
当記事の執筆は、管理栄養士 白石香代子が担当しました。
「減塩には気をつけているけど、なかなか血圧が下がらなくて苦労してるんだよ‥」
加齢に加え、体質や生活習慣などが重なり合って引き起こされる高血圧。対策としては、減塩やお酒の飲み過ぎに気をつけるよう言われますよね。
しかし身近な飲食物には、お菓子や麺の汁など塩分の多い食べ物がある反面、意外な食べ物や飲み物が血圧を下げるのに効果的だったりします。
そこで今回は、血圧を上げる食べ物・下げる食べ物&飲み物をランキング形式でご紹介します。
なお、ご紹介する食べ物は一般的にスーパーで購入できるもの、また飲み物はコンビニでも手軽に購入できるものという身近な観点で厳選しました。
毎日の食事に役立つポイントが満載ですので、ぜひ最後までお読みください。要注意!血圧を上げる食べ物
早速、血圧を上げる食べ物から見ていきましょう。
血圧を上げる大きな要因は食塩の摂りすぎということで、食べ物の塩分量に着目しランキングを行います。
ただし、塩分も人の体にとって大事な要素です。あくまでも摂取しすぎが問題であって、塩分をとること自体が悪いわけではありません。
それでは、さっそくランキングをご紹介しましょう。
●第1位:梅干し
梅干しは梅の実の塩漬けです。
漬物の中でも梅干しの塩分は高く、1個(13g)あたり2.4gも含まれます。
健康に良い梅干しではあるものの、何事も程々を心がけてください。