
6歳の双子と2歳の子どもを育てるママ、suihanki_dietさん。コンロを使わずに炊飯器を使ってつくるヘルシーレシピを考案し、産後に8kg痩せに成功!炊飯器で驚くほど簡単にできるヘルシーレシピを教えてもらいましょう。
夜に食べても太らない⁉カロリー大幅カット

引用元:出典:Instagramアカウント「suihanki_diet」
なんと脂質は70%オフ。「野菜たっぷりチキンカレー」のつくりかたを教えてもらいましょう。1食分の野菜とタンパク質がとれることもあり、suihanki_dietさんのお宅の定番レシピなのだそう。
材料は5人分です。鶏もも肉2枚、玉ねぎ中サイズを2個(400g)、えのき150g、じゃがいも小サイズを5個(500g)、プライムバーモントカレー 2袋、水100ccです。つくりかたです。
1.鶏もも肉は皮を取ります。
2.野菜をカットして炊飯器に入れます。(suihanki_dietさんのお宅では、子どもに合わせて小さめのカットですが、大きいままでもつくることができます)
3.野菜の上に、さきほどの鶏もも肉をのせます。
4.カレールゥを2袋入れ、水100ccを入れて普通炊きにします。
5.60分くらいで1度様子を見て、火が通っていれば強制終了します。
6.鶏もも肉をほぐし、全体を混ぜたら完成です。
鶏もも肉の皮を取ること、脂質カットのルーを選ぶことで、おいしさそのままにカロリーを大幅カットすることができるのだそう!