節約のプロが正月に「しない」2つのことと「必ずしている」たった1つのこと
-
節約アドバイザーの丸山晴美さんは「毎年正月に必ずやっている大事なことがある」そうです。それがその年のお金の使い方に大きく影響するのだそう。節約のプロが正月にやっていることと、逆にしないでいることを聞きしました。
なお、今回ご紹介する情報はすべて2024年12月時点の取材情報を基にしています。みなさまこんにちは。節約アドバイザーの丸山晴美です。
お金にはトレンドがあって、その情報をキャッチできるか否かで、得する人と損する人に分かれます。私はみなさまに“お金の旬の情報”を“わかりやすく”お届けしていきたいと思います。今回のテーマは「年始にすること、しないこと」!お正月の帰省はできる限り避ける
年始はどこに行くのも費用が割高で混んでいます。私の実家は北陸なので息子と2人で行くと交通費もかかりますし、さらに親戚へのおみやげなどを買っているとけっこうな出費に。
帰省中は家の手伝いも率先してするため、なかなかゆっくりと正月モードになれないことと、冬は寒すぎるため、私自身の正月の帰省はできるだけ避けています。私が行かない代わりに、息子1人で冬休みや夏休みの期間中に帰省させることもあります。
正月にしか帰省できないかたや、正月だからこそ集るというご家庭は帰省するのがいいと思いますが、そうでないなら混んでいない季節やお祭りなどのイベント時にのんびり帰省したほうが効率的。そのため、わが家の正月は家でゆったりすごすスタイルです。