サンキュ!

将来が不安でお金を上手に使えない人、自分の叶えたい目標がよくわからない人におすすめしたいのは、バケットリストを書くこと。「お金遣いには“練習”が必要」と教えてくれた畠中さんに、効果と書き方を聞きました!


バケットリストは、ただの夢リストではありません。「死ぬまでに必ず叶えられるリスト」なんです!



バケットリストとは、英語の「kick the bucket(=死ぬ)」というスラングから派生したもの。つまり、人生が終わるまでに達成したいこと、経験したいことを書くリストです。日本語では「やりたいことリスト」と訳されることもありますが、夢リストとは少し異なります。バケットリストのすごさは、書いて満足ではなく、書いたら必ず叶えようとすること。しかも、自分にとって最高のタイミングで叶えられることです。後悔しない人生を送りたい人、本当にやりたいことだけにお金を使いたい人は、ぜひバケットリストを書いてください!


誰でも!今すぐ!書いて欲しい!バケットリストの効果4


バケットリストを書き始めた日から人生が変わります。その効果をご紹介。「まだ30代だからいつか書こう」と思わずに、今すぐ書いて!


●人生の優先順位が明確になる【大切なことに全振り】
リストを書くと、大切なことや達成したいことを整理できます。優先順位が明確になるので、自分には価値がないことにお金や時間を使わなくなるのです。


●自分が“本当に”好きなことに気づける【人生がもっと楽しくなる】
「特にやりたいことがない」という人も、リストを書くことで、自分が好きなことや幸せを感じる瞬間に気づける効果が。自分の価値観に自信が持てます!


●ベストタイミングですぐに動ける【やりたいことをあきらめない】
リストに、目標と実行する時期を書くことで万全な準備ができるから、来たるべき時に動き出せます。「もう遅い」「資金が足りない」と後悔する人生は卒業!


●稼ぐ、殖やすモチベーションが上がる【目標が具体的になる】
やみくもにお金を貯めるより、「貯めて○○をする」と目標を持って仕事や投資に取り組む方が、やる気も効率もUP。実行に移すまでの人生も有意義に!


  • 続きを読む