サンキュ!

2000万円貯めた人気YouTuberの愛用品を深堀り!貯まるヒミツがわかった!

  • 2000万円貯めた人気YouTuberの愛用品を深堀り!バッグの中身は?スキンケアや美容はどうしてる?普段使いの持ち物や習慣を大解剖し、貯まるヒミツを大追跡しました。


    普段使いの持ち物、習慣を大解剖!


    YouTubeで、家計管理や美容テクなどを発信している水野さん。「服や化粧品は、プチプラで旬の物をいかに活用するかが腕の見せ所。その分、肌ケアの基本にはお金をかけるなど、メリハリをつけています」。



    ●寝る前の歯間ケアで歯の健康を守る
    「長女の出産後、歯の治療に約50万円もかかった経験があり、歯の予防ケアの必要性を実感。100均の歯間フロスで毎晩ケアしています」。


    ●スキンケアにお金をかけることで、肌トラブルを回避
    スキンケア用品は、自分の肌に合っていて、効果を実感できる物を厳選。「肌が荒れるとケアにお金がかかるので、ここはケチりません」。


    ●旬のファッションを楽しみたいから、服の9割はプチプラ
    服の大半は、ユニクロやGU、しまむら、ZARAで購入。「いろんなテイストを手軽に楽しめ、旬が過ぎたら手放しやすいのもGood!」。


    ●すき間時間にchocoZapで筋トレし、体形キープ
    「決まった時間にジムに通うのは難しいので、子どもの習い事の間などにchocoZapへ。少しでも体を動かす習慣を継続することが大事!」。


    ●ハンガーの数より洋服が増えたらリサイクルへ出すのがルール
    トップス、ボトムスは全てハンガーに掛けて収納。「今あるハンガー数に収まらなくなったら、着ていない服をリサイクルショップへ。売り上げで、また新しい服を買うことも」。

    続きを読む