サンキュ!

食費の節約で兄弟ゲンカが激減!?【食費節約】「毎月の食費が2万円減った」「やれることはまだある!」

  • 長引く物価高騰の影響で食費が大ピンチ…そんなご家庭も多いはず。夫の収入548万円のうち、年間320万円の貯金をしているという、節約の達人でサンキュ!STYLEライターの川崎みささんは、どんな風に乗り切っているのか教えてもらいましょう!


    米以外の主食も積極的に食べよう


    米以外の主食も食べる
    出典:サンキュ!STYLEライター川崎みささん

    お米の値段が一気にあがり、川崎家も食費が大ピンチ!そんなピンチを乗り切るために、川崎みささんも、いろんな節約ワザにチャレンジしています。そのひとつが、うどん、パン、そばといった「お米以外の主食」も積極的に食べること。激安スーパーなどに行けば、うどんや食パンは格安で販売されていることも多く、お米より割安ですむことがわかりました。また、うどん、そば、食パンは、冷凍もできるので、安いときに購入しておき、保存ができるのもいいといいます。


    冷凍食品が大活躍


    おいしい冷凍食品を常備しよう
    出典:サンキュ!STYLEライター川崎みささん
    続きを読む