
物価の高騰が続き、なかなか貯金ができないと感じている人も多いはず。貯め上手な人が多いサンキュ!STYLEライターさんたちは、こんな時代にどうやって貯金を継続しているのでしょうか?貯めるためのコツを教えてもらいましょう。
絶対にコレにお金は使いません!

引用元:出典:サンキュ!STYLEライターちぇそさん
シングルマザーとして2人の子どもを育てながら、毎年100万円の貯金を継続している、サンキュ!STYLEライターのちぇそさん。絶対にお金を使わないと決めているものがあるといいます。
たとえば、通勤の途中などで買ってしまいがちなコンビニのコーヒーやペットボトル飲料。ちぇそさんは、家で淹れたコーヒーをマイボトルで持ち歩いています。コンビニで買えば150円ほどですが、150円×20日間と計算すると、毎月3,000円。毎日のたった1杯が、年間で考えれば36,000円の出費に。おいしいコーヒーを家で淹れてもって行けば、1杯20円ほどで済むといいます。
また、動画配信、音楽配信などのサブスクサービスも、「最近使っていない」と気づけばすぐに解約。1つのサブスクが1,000円としても年間で考えれば大きな出費に。
ATMの手数料も払いません。無料の時間帯や、手数料が無料のネット銀行を選択したり、毎月決まった日にまとまった額をおろしたりと、絶対に払わない仕組みをつくっているのだそう。