使い勝手よし!【業務スーパー】タラモサラダは買って損ナシなアイテムです

-
大容量パックでコスパよしなアイテムが豊富な業務スーパー。なかでもサラダシリーズはとくに人気の商品です。
今回は、そのサラダシリーズのなかでも比較的新しい商品として登場している「タラモサラダ」について、調理師免許をもつおおつかはじめさんに、アレンジレシピといっしょに紹介してもらいました。「タラモサラダ」
商品名 「タラモサラダ」
内容量 1kg
価格 537円
ピンクのパッケージが目をひく「タラモサラダ」。じゃがいもとニンジン、タマネギが入っていて、明太子入りの自家製ドレッシングを加えた、ちょっとピリ辛なサラダです。
じつは、タラモサラダはギリシャやトルコで食べられている料理で、本来はボラやコイの卵を使ってつくられるそう。その魚卵をタラマと呼ぶことから、「タラモサラダ」と言われています。これを日本ではたらこで代用するようになりました。
たらこや明太子を使うことから、ピンク色のポテトサラダになりますが、これは見た目もかわいくて、あっという間に人気商品となっています。