サンキュ!

義父母と一緒のお墓に入りたくない時はどうしたらいい?自分のお墓や遺骨のこと考えていますか?

  • 結婚したら夫の実家のお墓に入らないといけないの?自分の遺骨のこと、考えていますか?『サンキュ!』読者の「実家や親にまつわるお悩み」に専門家がアドバイス。未来のために今からちょこっと考えておくと安心です。


    夫の実家と折り合いが悪く、義父母と一緒のお墓に入りたくない!


    夫の両親とはいろいろあって、顔を見るのもストレスなほど。だから義父母と同じお墓に入るなんて考えられません。でもお嫁に行った以上、それは避けられないのでしょうか。実の両親と同じお墓に入るのはムリですか?
    相談者R・Tさん(栃木県 49歳)


    ムリに入らなくてOK。でも自分の遺骨を「誰に託すか」決めて、伝えておこう


    実は「嫁いだら婚家のお墓に入らなければならない」という法律や決まりはありません。ただ「実家のお墓に入りたい」という自分の意思は、夫や子どもにきちんと伝えて理解を得ることが重要です。


    実家のお墓に入る場合は、そちらのお寺の許可と「管理規約」などの確認が必要です

    続きを読む