サンキュ!
39SDGs WeeklyNews

SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のこと。人々が安定して暮らしていくために定められた、2030年までに達成すべき具体的な目標を指します。

サンキュ!読者の皆さんも、SDGsについて耳にする機会も増えてきたのではないでしょうか?

最新トレンドや社会問題について調査するサンキュ!STYLE取材班が、最新のSDGs情報をご紹介する連載「39SDGs WeeklyNews」。今回は、サンキュ!STYLE 取材班の村上真由美がお届けします。


Topic1.大阪・関西万博会場「給水スポットMAP」を公開


万博給水マップ
引用元:出典:PR TIMES

株式会社OSGコーポレーション(本社:大阪市北区)は、「大阪・関西万博会場給水スポットMAP」を公開しました。

「熱中症予防」と「プラスチックごみ削減」の啓発を目的に、会場内32ヶ所に給水スポットが設置されています。一部の給水スポットでは行列が発生していましたが、MAPを活用することで、より快適に効率的に給水スポットを利用できるようになりました。

給水スポットでは、500mlボトル、クリアボトル、小さなボトルなど、お手持ちのボトルに合わせた給水ができます。ホームページでは、様々なマイボトルに対応した「給水利用方法」動画も配信中。来場前に事前に確認しておけば、当日慌てることもありません。

日ごとに暑さがます季節、これから万博に行く予定がある方は是非ホームページでチェックしてみてくださいね!


  • 続きを読む