サンキュ!

「ドバッ」を卒業!ダイソーの醤油スプレーが“子育て家庭の神アイテム”だった

  • 暮らしのモヤっとする時間を短縮!サンキュ!STYLEライターで時短研究家ママのあらきあゆみです。

    ちょっと醤油をかけたいだけなのにドバッと出てしまったこと、ありませんか?わが家は小さい子どもがいるので卓上に醤油差しは置けず、いつも料理用の大きな醤油ボトルを使っていました。でも、これがまた調整がむずかしくて、かけすぎてはモヤっとしていました。

    そんなときに発見したのがダイソーの「しょうゆスプレー」。ワンプッシュでちょうどいい量が出せるから、かけすぎ防止にも、子ども対策にもぴったりなんです。


    醤油あるある…子育て家庭のこんな悩み


    子どもが倒してこぼしたり、遊ぶのが目に見えてるので、卓上に置かず、料理用の大きなボトルのまま、醤油を使っていたわが家。

    でも、これがまたドバッと出てしまいがちでした。醤油に限らずソース類を子どもが「自分でやりたい!」という熱意に負けてやらせてあげると大惨事。ドバッとかかって服やテーブルまで…。こうなると、渋々とはいえ、やってもよいと許可したのに「だから言ったでしょ」と怒ってしまい反省したりすることもありました。

    そうでなくても、かけすぎれば、味も損ないますし、塩分が多すぎて健康を害することも心配でした。

    続きを読む