
サンキュ!STYLEライターで料理研究家&気象予報士の石田よしみです。
季節の食養生を提案するお天気ママとしても活動をしています。
今回は、意外と知らないゆで卵を作る時のNG3つを紹介します。
その理由と改善する裏ワザと一緒に紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
NG1.ヒビを入れる
NGの理由

殻を剥きやすくする方法として、茹でる前にお尻のほうに、小さなヒビをつくる裏ワザが知られています。
しかしこれでは、茹でているうちにヒビが大きくなって、中身が出てきてしまうことがあります。
また、画びょうを刺す裏ワザも知られていますが、場合によっては白身が糸のように出てしまうことがあるのでおすすめできません。