サンキュ!

お悩みに寄り添った片づけが得意なこんまり(R)流片づけコンサルタントのいしかわひとみさんは、築年数の経った集合住宅で、2人の男の子を育てながら、家族それぞれがときめきを感じられる暮らしを目指しています。
今回はそんないしかわさんに「ときめく暮らし」をテーマに、こんまりメソッドでの片づけや日々の暮らしについて発信しています。


片づけを始めても最後まで進められない。
途中で終わってまたリバウンドしてしまうことはありませんか?
片づけが途中で止まってしまっている人が、ついついやってしまうこと5つをご紹介します。


1、いきなり片づけを始めている


片づけのゴールを描かないまま始めてしまうと、なんのために片づけをしているのかがわからなくなり、片づけが進まなくなることがあります。
片づけで大切なのは、片づいたお家でどんなふうに過ごしたいか?
理想を描くことが何よりも大切です。


  • 続きを読む