サンキュ!

  • スーパーの店頭にずらりと並んでいるとうもろこし。鮮やかな黄色やみずみずしい緑の皮を見ると、「今が旬だなあ」と感じて、つい手に取ってしまいますよね。夏らしい味覚を楽しむにはぴったりの食材です。

    でも、買ったあとそのままキッチンに置きっぱなしにしていませんか?

    じつはそれ、とうもろこし本来の甘さを損なってしまっているかもしれません…!


    とうもろこしは即、冷蔵庫に入れるが吉!?


    とうもろこしの保存
    引用元:出典:X(Twitter)アカウント「 tetsublogorg 」

    青髪のテツさんはその道10年の野菜のプロ。野菜の保存方法、時短につながる調理テクニック、おいしい野菜の見極め方など、野菜にまつわる情報を幅広く伝えることで、75万人ものフォロワーの信頼をがっちりつかんでいます。
    今回はとうもろこしの投稿が話題となっています。

    ---------------------------------
    【お願い】
    買ったとうもろこしは…
    すぐ冷やしてください!!
    すぐ冷やしてください!!
    すぐ冷やしてください!!

    とうもろこしは鮮度劣化がとても早く、常温だとすぐに糖分がでんぷんに変化し甘さが激減します。

    スーパーでもできれば常温販売より冷蔵ケースに入っているものを選びましょう!!
    ---------------------------------

    冷蔵庫にしまうタイミングで「そんなに違うの?」と半信半疑だった私は、実際にやってみることにしました。


  • 続きを読む