サンキュ!
なす✕ポン酢の組み合わせは間違いないおいしさ!「なすとポン酢」簡単レシピ3選

初夏から秋にかけて旬になる「なす」。艶めく紫色の皮、弾力のある身、生でも焼いても煮てもおいしく食べられる食材として、広く親しまれています。

今回は、この「なす」と、爽やかな酸味が特徴の「ポン酢」を組み合わせて作るレシピを、調理師免許をもつおおつかはじめさんに3つ紹介してもらいました。


ボリューム満点!「なすの肉巻き」


ナスの肉巻き

野菜の豚肉巻きは万人が好きなメニュー。もちろん、なすとの相性も!なすは油を吸ってじゅわっとした旨味を出してくれるので、豚肉とベストマッチなのです。

~用意するもの~
なす 2本
豚バラ肉 8枚
塩コショウ 適量
ポン酢 適量
サラダ油 適量

~作り方~
1.なすの皮をむき、縦に4等分にカットする
2.なすの水分をとり、豚肉を巻いていく
3.フライパンを加熱し、サラダ油をひき、塩コショウをかけて焼いていく
4.どの面もまんべんなく焼けたらお皿に並べてポン酢をかけて完成!
※豚肉の巻き終わりのところから焼くと、とれにくくなります

豚肉の脂を適度に吸ったなすに、さっぱりとしたポン酢がちょうどいい漬けタレになります。


  • 続きを読む