サンキュ!

知らずに放置するとクサい家に…!?洗面所まわりの掃除で忘れがちな2つの場所

2024年7月22日

  • 「ちゃんと掃除をしているはずなのに、なんだかちょっと臭うような…?」なんて感じることがありますよね。そんなときは、掃除を忘れている場所があるのかもしれません。

    今回は、元家政婦で主婦歴20年以上のマミさんに、洗面所まわりの掃除で忘れがちな場所を教えてもらいました。


    1.洗濯機の排水口


    洗濯機の排水口

    掃除をしているのに洗面所まわりが臭う…。それは、そばにある洗濯機が原因かもしれません。洗濯機や洗濯槽の掃除をしても、洗濯機の排水口の掃除までは気が回らないことが多いですよね。

    洗濯排水が流れこむ排水口には、ホコリや糸くず、皮脂やせっけんカスなどの汚れが溜まっている場合があります。洗濯機の糸くずフィルターなどが、ある程度は取ってくれますが、取り切れなかったものは排水口へ流れます。そこに汚れが留まってしまうと、臭いの原因になりますよ。


    洗濯機の排水口の掃除方法


    あらかじめ洗濯機の蛇口を閉めて電源を切り、コンセントを抜いておきます。バケツや古歯ブラシを用意して、炊事用手袋などを装着。また、排水口が見える状態にします。中にモノが落ちることがないよう、洗濯ばさみなどを周りに保管している場合は移動させます。

    排水ホースを排水トラップから外してから排水口のパーツを取り外し、それぞれを古歯ブラシなどで洗います。それだけでも汚れは落ちますが、取れない場合は、お風呂用洗剤などを使って落とします。排水口にパイプクリーナーを流し、説明書に書いてある通りの時間を放置させたのち、水で流します。
    ※水で流すのを忘れてしまうと、詰まりの原因になるため、放置した後は必ず流してください。

    掃除が終わったら、排水口のパーツを順番に取りつけて終了です。パーツの順番や位置を忘れないように、最初の状態や途中経過は、スマホなどで撮影しておくのがいいですよ。

    続きを読む