フルタイム共働き夫婦でも帰宅後30分でできる夕ごはん作りの仕組み!1週間の献立全部見せ!

-
フルタイム共働き夫婦の1週間の献立、全部見せます!妻と夫それぞれの担当曜日を決め、夕食後はパラレル作業で夫婦も円満。帰宅後30分でできる夕ごはん作りの仕組みを教えてもらいました。
<教えてくれた人>
サンキュ!アンバサダー はなさん(長野県 42歳)
夫(46歳)、長女(9歳)、長男(7歳)の4人家族。結婚して以来12年間、育休を取りつつフルタイムで公務員として共働き中。【月~金曜日は妻担】下ごしらえした食材を、帰宅後30分で特急仕上げ!
●下処理で残った野菜を汁用の袋にセットして冷凍
汁物用の食材は買わず、下処理で残ったキャベツや小松菜を切って保管。具がたりないときは、溶き卵を加えてかきたま汁に!朝出勤前に冷蔵室へ移動し、ほどよく解凍された豚肉を揚げるだけでとんカツが完成。ころもをつけてあるので、面倒な揚げ物もさっと作れる!
●妻が動いている間は、夫はできる家事をする
はなさんにバトンタッチするまでの間、夫は米を炊いたりみそ汁を作ったり、洗濯物を畳んだり。各自ができることを探して家のことを回します。