サンキュ!
業スー店舗画像

食材の値上がりが悩みの今日このごろですが、格安の冷凍野菜を活用している賢いママも多いよう。
節約主婦の味方・業務スーパーで買える冷凍野菜で夏に嬉しい時短おかずをたっぷり作りませんか?
おすすめ3品の使い勝手とレシピを、調理師のracssがご紹介します。


業スー冷凍野菜

今回紹介するのは、数ある業務スーパーの冷凍野菜のうち、「ごぼうにんじんミックス」198円(税抜き)、「しいたけ(大)」198円(税抜き)、「オクラ」238円(税抜き)です。


冷凍「しいたけ(大)」は肉厚ジューシーを活かした肉巻きに


冷凍しいたけ

冷凍しいたけは大きいサイズが食べごたえを出すのに便利。
「しいたけ(大)」は肉厚のしいたけ(中国産)が500g入っています。今回の袋は大きなしいたけが20個。g合わせのためか小さなものも1、2個入っていました。
同じくらいの大きさの地元産しいたけ(生)は安いときでも5個で120円くらいしますので、コスパの良さがわかりますね。
軸が取り除かれているので、そのまま煮物に入れたり焼いたりできます。

実はしいたけって冷凍するほうが旨味成分が増すので、生のしいたけを使うよりもおいしさアップなのです。
業務スーパーの冷凍しいたけには「しいたけ(小)」「しいたけ(スライス)」があるので作りたいメニューに合わせて購入できます。


  • 続きを読む