サンキュ!
豚バラ肉と塩

スーパーに並ぶかたまり肉はカット済みのお肉より割安なことが多いものです。「でも煮込み料理のときしか使わないな…」と買うのを迷っているならすごくもったいない!

特売の豚かたまり肉が格段においしくなる上に保存もできる「塩豚」にしてみませんか。

簡単にできる塩豚の作り方を、かたまり肉料理が大好きな調理師で食育インストラクターのracssが解説します。
以前に作ったことがある方もおさらいとしてご覧くださいね。


簡単!塩豚の作り方


塩を肉にすり込む

塩豚の作り方はとても簡単です。
かたまりの豚肉を用意し、肉の重さの1%の塩をすり込むだけ。粗塩がすり込みやすく味がまろやかなのでおすすめです。この量の塩なら、あとから塩抜きをする必要がありません。
500gのお肉なら、塩は5gです。

手のひらを使ってこするようにしながら全体的に塩をすり込むと、肉の表面にじわっと水分がにじんできます。塩がなじんで大きな粒がなくなったように見えたらOKです。


  • 続きを読む