
「バナナは冷蔵庫に入れて保存している」なんて人、実は多いのではないでしょうか?でもその保存法、ちょっと待って!南国生まれのバナナには「やってはいけない保存方法」がありますよ。
そこで、元家政婦で主婦歴20年以上のマミさんに、「やってはいけないバナナの保存方法」を教えてもらいました。
バナナを冷蔵庫に入れるのはNG!

冷蔵庫に入れたバナナの皮がすぐ黒くなり、「もうダメかな」と思った経験、ありませんか?実はこれ、冷蔵庫保存による「低温障害」が原因。温かいところで育ったバナナは寒さに弱いため、冷蔵庫に入れると皮が黒ずんでしまいます。特にまだ青いうちに冷蔵保存すると、甘くなる前に皮だけが真っ黒に…。
基本的には、バナナは常温保存が正解。直射日光を避けた涼しい室内(20~25℃程度)が理想的です。特におすすめなのが、吊るして保存する方法。バナナスタンドやS字フックなどを使えば、接地面が減り傷みにくく、見た目もきれいに熟成しますよ。