サンキュ!
暑い時期こそ注意して!見落としがちな家の意外な「汚いポイント」

ぱっと見キレイなようでじつは見落としている要注意な場所があるとか。そのまま放っておくと見た目も気になるのはもちろん、お部屋の空気を悪くしてしまう可能性もあるそう。

整理収納アドバイザーのシンプリストうたさんに、見落としがちな家の「汚いポイント」を教えてもらいました。


パッと見キレイな「網戸」でもじつは汚れている


パッと見キレイな「網戸」でもじつは汚れている

暑い時期になると網戸にする機会も増えますが、よく見ると「目詰まり」していたということも。土埃や肥料などの「目詰まり汚れ」は、カメムシやゴキブリなどの虫を寄せ付けてしまう可能性もあるため、そのまま放っておくと不衛生です。とくに風が強い日には、室内に汚れを持ち運んでくる危険性も。

また、カーテンに付着して洗う手間が増えてしまうことも。網戸掃除はめんどうなイメージがありますが、じつは取り外しも水撒きも不要で簡単に汚れを落とすことができるんです。


  • 続きを読む