
健康効果が注目され、家庭の食卓でも定番になりつつある果物、キウイ。なんとなく長く持つイメージがあるし、とりあえず適当なところに置いておけばいいかな?と思いきや、NGな保存方法になってしまっているかも!?
今回は、野菜ソムリエ・食育インストラクター・気象予報士として活躍する植松愛実さんに、やってはいけないキウイの保存方法と、おすすめの解決策を教えてもらいます。
完熟前に冷蔵庫に入れるのはNG

キウイは、たいていのスーパーでは完熟していない状態、つまり追熟が必要な状態で売っています。完熟前のキウイを冷蔵庫に入れてしまうと、そこで熟すのがストップしてしまうので、NG。まずはポリ袋に入れて室温で置き、熟すのを待ちましょう。
ちなみに最近は、「食べごろキウイ」などの商品名で、完熟している状態で売っているキウイもあります。完熟しているかどうかは、キウイを手で縦に持って、ヘタとお尻を軽く押してみるとわかります。まだ固ければ完熟前、もし指が少し入るくらいやわらかい場合は、もう食べごろです。