サンキュ!
夏の家事をラクにしたい!シンプリストが夏にやめても困らなかった家事3選

今年も暑い日がまだまだ続きます。
暑い時期は、室内といえど動き回るのも大変ですよね。家事も、なるべく省エネモードで済ませたいもの。じつは、毎日当たり前にやっていた家事の中には、やめても意外と困らないことがあるんです。

家事の簡素化を目指すシンプリストうたが、実際に夏にやめても困らなかった家事3つをご紹介します。


1.洗濯物干し


1.洗濯物干し

夏は洗濯物も乾きやすいので、外干しをするのが当たり前だと思っている人も多いのではないでしょうか。しかし、夏は日差しが強く衣類の日焼けが気になりますし、害虫なども寄ってきやすいので、洗濯物のトラブルも少なくはありません。何よりも、暑い時期に外に干すという作業は、想像以上に身体の負担も大きいんです。

わが家では、思い切って外干しをやめて衣類乾燥機に任せたところ、時短にもなり家事の負担がぐんと減りました。衣類乾燥機がないご家庭でも、窓際で室内干しをしても夏場は乾きやすいので、涼しい部屋の中で洗濯物を回すことができますよ。


  • 続きを読む