サンキュ!

キッチンが倍使えるようになる!?片づけのプロが教える収納テク

  • 毎日使う場所のキッチン。少しの「使いづらい」が、日々のストレスを溜めてしまうものです。キッチンの空間全体の使い方、そしてそれぞれの場所でどのように使うとよいかについて、整理収納アドバイザーの方尺真美さんに教えてもらいました。


    キッチン本体、背面収納、パントリーの使い分けが大切


    キッチン本体、背面収納や食器棚、パントリー、それぞれの空間で収納の使い分けについてご説明します。

    ●キッチン本体には…使用頻度が高い調理器具をメインに配置します。


    キッチンが倍使える!?片づけのプロが教える収納テク

    鍋、フライパン、調味料、フライ返しなどのキッチンツールは、加熱機器側キャビネットに収納しましょう。
    フライパンを立てる時のおすすめ収納グッズをご紹介します。




    出典:Amazon


    浅いフライパンには、スキットのスリムロングサイズがおすすめです。




    出典:Amazon


    深いフライパンや小鍋などには、スキットのLサイズがおすすめです(上記リンクはXLサイズ)。


    フライパンの種類が多い場合は、重ねて収納するよりも、立てて収納するとより出し入れしやすくなりますよ。

    続きを読む