サンキュ!
手放して3年経過…不便どころか快適!キレイな家に住む人が使わないもの3選

家をキレイにキープしている人は、おしゃれなインテリアや便利な収納グッズなどを揃えているイメージがありますよね。しかし、インテリアやアイテムそのものに手入れが必要だったり、掃除がしにくかったりすることも。

そこで、元家政婦で主婦歴20年以上のマミさんに「キレイな家に住む人が実は使っていないもの」を3つ、教えてもらいました。


1.トイレブラシ


トイレブラシ
引用元:出典:写真AC

以前は当たり前のように置いていたトイレブラシ。でも、掃除したあと水がしたたるのが気になって、戻すときにモヤモヤ…。見た目も使い心地も「本当にこれでいいのかな?」と感じるように。そこで、思い切って手放しました。そこから約3年経ちましたが、一度も後悔していません!

【代わりに使っているもの】
・かけて流すだけで使えるトイレ用洗剤
・トイレ用お掃除シート

濡れたブラシを置くスペースも不要になり、清潔で、掃除のハードルもぐっと下がりました。毎朝のトイレ掃除がルーティーンになっています。


  • 続きを読む