
家族がすごすことが多いリビング。リビングに集結させた方が便利だと思い込み色々置いた結果、いつの間にか散らかる原因となっていることもあるそう。
リビングに置かなければ困るものは意外とそんなに多くはないと、整理収納アドバイザーのシンプリストうたさんは言います。実際に置かなくても困らなかった3つのアイテムを教えてもらいました。
1.掃除用品

掃除機やフロアモップなど、リビングで使用することが多いアイテムはリビングに置いた方が掃除習慣ができると思いがちですが、常に掃除用品が視界に入ると居心地が悪いリビングとなってしまいます。
リビングでの使用頻度が高い場合でも、ふだんは視界に入らない「死角」かつ「すぐに取り出せる場所」の2つの条件に当てはまっていれば大丈夫!おすすめはキッチンです。
リビングからも近い位置で、冷蔵庫と壁のすき間などに収納しておけばすっきり感もキープできます。