サンキュ!

「片づけているはずなのに、なぜか部屋が散らかっている…」
そんな悩みを抱える人は少なくありません。

でも、片づかない理由は「自分がズボラだから」「努力が足りないから」ではないんです。
多くの場合 “仕組み”や“思考のクセ”に原因があります。
今回は、散らかる家に共通する5つの原因とそれぞれの具体的な対処法を、片づけのプロである持田友里恵がご紹介します。


原因1.「ものが多すぎる」ことに気づいていない



「片づけたい」と思っていても、家にものが溢れていれば整うはずがありません。
収納術や整理テクニックを駆使しても、「持ちすぎ」が根本原因の場合、すぐにリバウンドしてしまいます。

【対処法】
まずは“残す基準”を明確にして、持ち物を見直すことからスタートしましょう。
「1年以上使っていない」「買い直せるもの」など、自分なりの基準を持つと判断しやすくなります。


  • 続きを読む