《ひでこの部屋 ゲスト:上田淳子さん》 夫婦だからといって、いつも一緒にいたいわけではない(笑)
-
『サンキュ!』の特集やテレビの料理番組でおなじみの上田淳子さん。双子の息子が同時に独立し、人生のセカンドシーズンに突入!子どもが巣立った夫婦がお互い心地よく暮らすために手放すべきものとは?同世代でもある上田さんとひでこ先生の「大人の断捨離」トーク!
定年後に必要なのは「自分の居場所」だと気づいた
ひでこ:上田さんは双子の息子さんが独立し、夫婦2人暮らしになるタイミングで引っ越ししたそうですね。子どもが巣立って小さな家に住み替える夫婦は多いけど、上田さんは4人暮らしのときと変わらない広さの家を選んだと。
上田:私も当初は最低限のスペースさえあれば十分と考えていました。でも、自分の今後を想像したら、「本当にそれでいいの?」という疑問が湧いて。バリアフリーなども大事だけど、何よりも必要なのは、夫婦それぞれの居場所なんじゃないかって。例えば私たち夫婦は、趣味から何からまったく違う。夫はランニングが大好きなアウトドア派。私はインドア派。飲み食いはお互い好きですが、一緒に食べ歩きする感じでもない。それぞれ好きなことをして、たまに一緒に行動するくらいがいいんです。
ひでこ:だから上田さんの場合は、夫婦「一緒に」ではなく「各自」が好きなことをやれるスペースが必要だと。私も同じだわ。
上田:というのも、夫が定年を迎えると、家で過ごす時間が格段に増えますよね。でも夫婦だからといって、いつも一緒にいたいわけではない(笑)。特に私たちは定年後もそれぞれ家で仕事をする予定だったので、子育て時代の暮らし方をリセットして、今の自分たちに合う暮らし方に変えることにしたんです。その第一歩が住み替えでした。
ひでこ:素晴らしい発想。夫婦だからいつも一緒、というのは固定観念。なんなら一緒に暮らさなくてもいい。そう、夫とは不仲ではないけど別居している私のようにね。「今の」自分たちにふさわしい暮らしを選び、状況が変わればそのつど変えてる。それこそが断捨離的な生活であり、生き方なのよね。