サンキュ!

快適なはずの季節を邪魔する「春の5K」とは?知っておきたい豆知識を気象予報士が解説

  • 「春の5K」というフレーズを聞いたことがあるでしょうか。

    3Kにしろ5Kにしろ何となくイヤなものなのかな…と想像がつくかもしれませんが、春という本来すごしやすいはずの季節の大敵となる要素がたまたま「かきくけこ」から始まる単語であることから、テレビやネットで使われるようになった言い回しです。

    5Kとは具体的に何なのか?できるかぎり5Kに邪魔されずに快適に春を過ごすには…??

    気象予報士・防災士・野菜ソムリエとして活躍する植松愛実さんに教えてもらいます!


    「春の5K」とは?


    春の5K

    「春の5K」とは、花粉・乾燥・強風・気温差・黄砂のこと。

    いずれも、たしかに春になると増えるなぁと納得する人の多いものばかりではないでしょうか。奇しくもすべてカ行の単語です。

    花粉については皆さんご存じのとおり、例年2月頃からスギ花粉の本格的な飛散が始まり、4月頃にはヒノキ花粉にバトンタッチして大型連休頃まで続きます。

    また乾燥についても実際に肌で感じている人が多いと思うので、以下では強風・気温差・黄砂について詳しく見ていきます。

    続きを読む