サンキュ!

ボディメイクは食事の摂り方が重要!〜初心者の方にもわかりやすく解説〜

2024年9月23日

  • 当記事の執筆は、健康運動実践指導者 河内義紀が担当しました。

    体を引き締めるには、ボディメイクが有効です。しかし、やり方を間違ってしまうと、引き締まらずに体重のみ減ってしまう可能性があります。

    そこで、今回は体を引き締めるために必要な栄養素から食事のポイントまでご紹介します。ボディメイク初心者の方にもわかりやすく解説していますので、ぜひ最後までお付き合いください。


    ボディメイクとは


    ボディメイクとは、「健康的で美しい体を作ること」をいいます。

    ただ、体重を減らすだけでなく、理想的な体形に近づけることを重要視しているのが特徴です。主に、食事のコントロールとトレーニングを行い、引き締まった体を目指します。


    ●ボディメイクとダイエットとの違い
    ボディメイクとダイエット、よく聞く単語ですが目的が違います。体作りを行うなら、ぜひ違いを知っておきましょう。

    まず、ダイエットとは、痩せることを目的としています。食事の制限やトレーニングなど、ダイエット方法はさまざまです。また、短期間でダイエットを行うと、リバウンドを引き起こしやすくなるため注意が必要です。

    一方、ボディメイクは先ほどもふれましたが、理想的な体形に近づけることを目的としています。体重を減らすだけでなく、ボディラインを整えることがダイエットとの違いです。トレーニングで体を鍛えることで筋肉がつき、基礎代謝が高まります。

    そのため、リバウンドのリスクが減るだけでなく、健康的に痩せることができるのです。


    ●【大丈夫】ボディメイクで体重が増えるワケ
    「食事や運動に気をつけているのに、体重が減らずにむしろ増えた。」という経験はありませんか?努力しているのに体重が減らないと、がっかりしますよね。では、なぜ体重が増えるのか理由を解説していきます。

    まず、トレーニングを行った後から、体内に蓄積された脂肪が消費されます。

    それと同時に、筋タンパク質の合成量(※)が増え、筋肉がつくのです。筋肉と脂肪では、筋肉の方が重い(体積が同じ場合)ため、トレーニング開始前より筋肉量が多くなると、体重が増えるのです。

    一方、筋肉がつくと美しく引き締まった体を目指せます。まさに、「ボディメイク」できるのです。

    そのため、多少の体重増加は気にせず、安心してトレーニングを行いましょう。

    ※筋タンパク質の合成量とは、筋肉(タンパク質)の量が増えること

    続きを読む