サンキュ!

糖質制限ダイエットって効果があるの?適切な食材と方法を徹底解説

2024年7月2日

  • 「糖質を制限したら痩せるって聞いたけど本当かな…」

    ダイエット法の一つとして知られている糖質制限は、ご飯や麺など主食に多く含まれる糖質を減らして、肉や魚、野菜などをしっかり食べるダイエット法です。

    ただし、闇雲に糖質を制限すればよいというものではありません。糖質制限は、正しい方法で行ってこそ効果が出ます。

    そこで今回は、効果的な糖質制限の方法から身近な食品の選び方まで、わかりやすくご紹介します。

    おすすめの糖質カットご飯もお教えしますので、ぜひ最後までお読みください。


    糖質制限ダイエットって何?


    糖質を多く含む食品を制限することを、「糖質制限ダイエット」と言います。これは、体を動かすエネルギー源を糖質から中性脂肪に変えて、体脂肪を減らし体重を落とす方法です。

    中性脂肪は脂肪の一種で、体の中にエネルギーを貯める役割を持っています。糖質制限で糖が足りないとなると、脂肪がケトン体(※)という物質に変化し、ブドウ糖の不足を補う形で利用されはじめます。

    ※ケトン体とは、脂肪が燃焼する際に作り出されるエネルギーのこと

    つまり糖質制限は、脂肪が分解されることにより効率的に体重を落とせるという考え方に基づいたものです。

    ここまでの話をきくと、糖質が悪者のように思えてしまいますが、糖質も私たちにとって欠かせない栄養素です。

    糖質とは、米やいも、果物などに多く含まれる糖を主成分とする物質のことを言います。三大栄養素(※)の1つで、炭水化物から食物繊維を除いたものの総称です。

    ※三大栄養素とは、「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」のことを指し、生命を維持したり、身体活動を行ったりする上で欠かせない栄養素のこと

    そして、糖質は体や脳を動かすエネルギー源として働く栄養素で、私たちが生きていくために必要になります。

    そのため、糖質制限において糖質を制限しすぎてしまうことは大変危険です。1日に必要とされる糖質量はしっかり確保したうえで、余分な糖質をとらないことこそが糖質制限の本来の目的といえるでしょう。

    続きを読む