【オススメ家電】操作&お手入れ簡単!“ズボラが選ぶ“冬の必需品「加湿器」
-
好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する整理収納コンサルタントで、サンキュ!STYLEライターのティールです。
ここ数年で冬の定番家電の仲間入りを果たしたのが「加湿器」!
欲しいとは思いながらも、「○○式」などいろいろなタイプや大きさ、価格があり、なかなか購入に踏み切れないかたも多いのではないでしょうか?
ということで今回は、ズボラさんにオススメしたい操作&お手入れが簡単な山善の「スチーム式加湿器」を紹介します!難しいことゼロ!お手入れは“ほぼ電気ポット“
加湿器選びのポイントに、部屋の広さ(容量)や本体価格、電気代、お手入れ方法などが挙げられますが、お手入れの簡単さで選ぶなら「スチーム式」の右に出る者はいません。
「スチーム式」はたくさんある加湿器タイプの中でも最もシンプルな構造で、こまめなお手入れに自信のないかたにピッタリなアイテム。
それもそのはず!スチーム式加湿器は、ほぼ電気ポットなのです。
給水は上から水を入れるだけ。水道水のカルキ汚れが気になったときは、電気ポット同様にクエン酸を入れて沸騰させ、水を流すだけでお手入れが完了します!
メンテナンスを怠るとカビだらけになる加湿器ですが、超シンプル構造のスチーム式を選べば、お手入れも苦にはなりません。電気代こそ他のタイプには劣りますが、お手入れしやすく衛生的なのが最大の魅力です!
<商品情報>
商品名:スチーム式加湿器(山善)
価格 :8,980円
サイズ:19.5 × 20 × 28.5cm
重量 :1.7kg
適用床面積の目安:木造約8.5畳まで・プレハブ約14畳まで