サンキュ!

視力低下や失明を招く重大な病気のサインかも⁉「目の充血」を放置してはいけない理由

2024年7月4日

  • 「目の充血」は私たちにとって身近な症状ですが、視力低下や失明に繋がる病気が原因で起こることもあるとご存じですか。

    目の充血の原因や関連する病気などについて、医療法人社団久視会いわみ眼科の理事長である岩見久司氏に聞きました。


    Q.目の充血はどのようにして起こるのでしょうか


    充血とは、結膜という白目の粘膜の血管が膨らんでいる状態を指します。目の血管が拡張してはっきりと浮かび、赤い筋が走っているように見えます。目の血管の拡張は、白血球やリンパ球などの免疫が高まっているとき、傷を治そうとしているときなどに起こります。


    Q.目の充血には、どのような原因がありますか


    充血の原因には、ばい菌やウイルス感染による感染性結膜炎・アレルギー性結膜炎・ぶどう膜炎・ドライアイ・黒目(角膜)の傷などがあります。

    原因の特定は、基本的に目やにによって行います。ばい菌やウイルスが原因の感染性結膜炎では、黄色い目やにが大量に出ます。涙が出ることもあります。

    アレルギー性結膜炎の充血では、白い目やにが出ます。この場合の目やには、糸を引くような粘りの強いものです。アレルギーというと目が痒くなるイメージがありますが、痒みを伴わない場合もあります。

    ぶどう膜炎が原因の充血は、免疫の異常で自分の白血球が眼の中を攻撃することで起こります。ぶどう膜炎による充血では痛みを伴ったり、光を見ると目が痛むと感じたりするケースがあります。

    ドライアイで目が傷つくことでも起こる充血もあります。ドライアイや目の乾きは、自覚症状がない場合も多いので注意が必要です。また、気づかないうちに黒目(角膜)に怪我をしていて、それが原因で充血しているというケースもあります。

    続きを読む