サンキュ!
なし 薬膳

朝晩が少しづつ涼しくなり、空気の乾燥を少しずつ感じる季節になりました。そうなってくると肌のカサつきや小じわが気になり始めませんか?

この「乾燥」はまさに秋の特徴で肌にダメージを与える原因と考えられています。そんなとき頼りになる食材がジューシーで美味しい秋の味覚「なし」です。

今回は、看護師で薬膳師の薬膳ナースけいこが美肌に嬉しいなしの力と、美肌効果倍増の食べ合わせをお伝えします。


なしの薬膳パワー


なし 薬膳

薬膳では、なしは古くから「肌に潤いをもたらす果物」として親しまれてきました。美肌効果以外にも

・肺を潤し、乾燥からくる咳やのどの痛みを和らげる
・体の余分な熱を冷まして、ほてりや口の渇きを改善する
・便通をよくし、腸をスムーズに整える

といった力があると考えられています。
つまり、なしは「からだの内側に水分を届けてくれる天然の美容食材」乾燥が原因で起こる肌荒れや小じわを内側からケアしてくれる、秋の強い味方なのです。


  • 続きを読む