サンキュ!

【夏のボーナスは貯金のチャンス】ボーナスの平均支給額とボーナスをうまく貯める方法を紹介

2024年7月25日

  • 夏のボーナスが支給される時期となりました。「他の人はいくらもらっているのかな」と、ボーナスの支給額や使い道が気になったりしませんか?

    今回は世間の夏のボーナスの平均支給額とボーナスの使い道をご紹介。ボーナスをうまく貯める方法についても紹介します。


    夏のボーナス平均支給額とみんなの使い道


    厚生労働省が実施している調査「毎月勤労統計調査」では、業種別のボーナスの支給額が発表されています。

    この調査から、夏のボーナスの平均額をみていきましょう。各業種の平均ボーナス支給額を下記の表にまとめました。

    ●各業種の平均ボーナス
    調査産業計(全業種平均):39万7,129円
    鉱業・採石業等     :55万1,276円
    建設業         :54万695円
    製造業         :53万5,180円
    電気・ガス業      :74万5,209円
    情報通信業       :70万8,645円
    運輸業・郵便業     :38万7,908円
    卸売業・小売業     :35万8,409円
    金融業・保険業     :66万7,956円
    不動産・物品賃貸業   :65万6,400円
    学術研究等       :69万847円
    飲食サービス業等    :5万9,978円
    生活関連サービス等   :18万6,583円
    教育、学習支援業    :52万2,001円
    医療、福祉       :27万804円
    複合サービス事業    :42万5,769円
    その他のサービス業   :23万8,013円
    (出典:毎月勤労統計調査 令和5年9月分結果速報『≪特別集計≫令和5年夏季賞与(一人平均)』より

    業種ごとの平均ボーナス額は、電気・ガス業が最も多く74万5,209円。次いで情報通信業70万8,645円、学術研究等69万847円という結果になりました。  

    ●業種ごとの平均ボーナス額【支給額が多い順】
    1位:電気・ガス業 74万5,209円
    2位:情報通信業 70万8,645円  
    3位:学術研究等 69万847円

    ●業種ごとの平均ボーナス額【支給額が少ない順】
    1位:飲食サービス業等 5万9,978円
    2位:生活関連サービス等 18万6,583円
    3位:その他のサービス業 23万8,013円

    業種全体での平均ボーナス支給額は39万7,129円です。ボーナスの支給は業種によって金額が異なります。

    では、ボーナスは何に使うのでしょうか?旅行や買い物でしょうか?

    ローソンでお馴染みのポイントサービス「Ponta(ポンタ)」が男女3,000人を対象に行った、『夏のボーナスの使い道』について行った調査結果を確認すると、夏のボーナスは“貯金・預金”と回答するかたがもっとも多いということがわかりました。

    ●第60回 Ponta消費意識調査 2024年6月発表 夏のボーナスの使い道
    1位 貯金(33.4%)
    2位 旅行(6.0%)
    3位 食品(5.1%)
    (出典:「Pontaリサーチ」調べ 第60回 Ponta消費意識調査 2024年6月発表

    さらに同調査によると、貯金の目的が「老後の生活への備え」のためが多数でした。

    調査から、将来に備えて貯金を意識しているかたが多いことが判明しました。

    続きを読む