サンキュ!

【中学生】プリント迷子にならないために!スッキリと整理・収納するコツ

  • 小学生はもらったプリントを親が全て回収すればプリント迷子になることはありませんが、中学生になると自分で管理しておかなければならないプリントが増えてきます。一人1台ノートパソコンが支給されているとはいえ、まだまだ配られるプリントは多いのが現状。プリント管理はしっかりしていないと、重要なプリントがいつの間にか紛失していたり、捜すのに時間がかかってしまうなんていうことも!

    プリント迷子にならないためにはプリントが配られたその日の内に仕分けるのが必須。今回は、時短家事コーディネーターで整理収納アドバイザー1級の資格を持つkaehalonさんが、中学生のプリント管理法をご紹介したいと思います。


    クリアファイル1つで管理



    小学校と違い中学校では連絡帳も連絡帳袋もなくなってしまったので、そのまま鞄の中にプリントを入れてしまうとぐしゃぐしゃになったり、紛失してしまう可能性が大。そこでまず最初に試したのがクリアファイル1つ管理。小学校のように毎日持ち帰ったプリントを全てクリアファイルから出すのであればこの方法で問題がありません。

    しかし、委員会や部活、授業関連のプリントでも本人がしばらく持っていたいと判断するプリントが増えてくるにしたがって、クリアファイル1つ管理では不便を感じるようになりました。

    ※手元保管しないプリント類は、1 廃棄するもの、2 一時保管するもの、3 永久保管するものに分類し、2と3はそれぞれリングファイルに保管しています。

    続きを読む