
引用元
「ポイ活」をしている人は多いですが、時間と手間がかかるわりには、たいしてお得ではない……なんて、ことはありませんか?貯めている人は、ポイ活もコスパを重視します。
全国の主婦を取材してお金に関する記事を数多く手がける村越克子さんが、全国の貯め上手さんが実践している「ホントにお得なポイントの貯め方&使い方」について解説します。
ポイント10%つきより、10%値引きのほうがお得

引用元
同じ「10%」でも、価格の10%分のポイントがつくのと、価格の10%分を現金で値引きするのとでは、10%値引きのほうがお得です。
たとえば、商品価格1,000円で、10%分=100円分のポイントがつき、次の買い物で、その100円分のポイントを使った場合、100円得するために1,100円使ったことになります。
つまり、実質的な割引率は、100円÷1,100円=約9.1%となり、現金で10%値引きよりも、値引率が下がります。
値引き率を算出して比較すると、ホントのお得が見えてきます。