
お金を貯めている人は「書くことが好き」「メモをよくする」などとよく言われます。
「書く」ことは、「貯める」ことと、なにかつながりがあるのでしょうか?
全国の主婦を取材してお金に関する記事を数多く手掛ける村越克子さんが、お金を貯めている人が、書くことが好きな理由について解説します。
資産1,000万円以上の人は「書くこと」が好き

「なんとな~く」頭の中で考えているのと、メモに残すのとでは、そのことを実行したり、実現したりするパワーが違います。考えているだけでは時間が経過すると忘れてしまうこともあり、なかなか実現に結びつきません。
それに対して、メモとして書いて残しておけば忘れていても思い出します。また、思いついたときは実現が難しく思えることでも、時間が経過して状況が変わることで、実現可能になったりします。
書いて残しておくことは大事です。
貯めている人は「紙」に書くアナログ派が多いようですが、スマホのメモ帳アプリを活用してもいいですね。