
物価の急上昇により、やりくり大変な今日この頃。
どんなにがんばっても食費が減らしにくく、ストレスになってしまいますよね。
おすすめはなんとなく使っている日用品費を減らす方法。
ズボラエコ主婦として日々家事の手抜きを考えるdanngoが、日用品費を減らす7つの方法をお伝えします。
方法1:○○専用洗剤を減らす

トイレ専用、お風呂専用、ベランダ専用…。
ドラッグストアなどに行くと、場所ごと、用途ごとにいろいろな洗剤が売られています。
ところが、成分を比べてみるとそれほど大差ないということも多いもの。わざわざあれこれそろえなくていいのではないでしょうか。種類を増やすと、買いものや保管の手間も増えます。
重曹、クエン酸、過炭酸ナトリウムなどのナチュラル系洗剤で対応するのがおすすめです。油汚れなら重曹、蛇口の汚れやトイレの汚れにはクエン酸、水筒の茶渋や衣類の漂白などには過炭酸ナトリウムなどと使い分けられます。