
レビュー評価の高さやなんとなくの印象で買い物してしまうと、気づけば家計にムダが積み重なります。お金を貯めたいと思っていても、ちょっとした習慣が出費を増やす原因に。
そこで今回は、節約×投資主婦のおこめが「貯まらない人」がやってしまいがちな買い物習慣を3つ紹介します。
1.高評価レビューだけ読んで買う

SNSで話題の調理家電や便利グッズを見て「ほしい」気持ちが高まり、つい高評価レビューばかりチェックしてしまうことはありませんか。気持ちが盛り上がっているときほど、「買う理由」ばかり集めてしまいがちです。
しかしポジティブな意見だけで判断すると、購入後に「管理や手入れがめんどくさかった」「思ったより使わなかった」など、後悔することも。そこで重要なのが、低評価レビューにも目をとおし、デメリットや弱点も理解してから判断することです。
メリットとデメリットをバランスよく知ったうえで本当に必要かを冷静に見極めることで、買い物の満足度を高めることができますよ。