
引用元
「お金持ちになりたい!」…それは、誰もが一度は抱いたことのある願望ではないでしょうか。じつは、お金を手にできない原因は「才能や運」ではなく、やってしまいがちなNG行動にはまってしまっていることがあるから。
そこで今回は、節約×投資で資産形成まっただなかの主婦ライターおこめが、「お金持ちになりたい人がやってはいけないNG行動」を3つ紹介します。
1.「誰がもうかる?」を考えないと損する

SNSで話題の、短期間で高利回りをうたう投資商品。気になって動画や投稿を最後まで見てしまった経験はありませんか。利用者のコメントや「みんなやってる!」という声を見ると、「自分ももうかるかも」と期待してしまいますよね。
そこで立ち止まって考えたいのが、「この仕組みで一番もうかるのは誰か?」という視点です。投資系の案件は、企業から発信者への紹介料が高額な場合も多く、フォロワーの多い発信者ほどまとまった報酬を得られる仕組みになっています。
投資家(フォロワー)は「銀行より利回りが高いから試してみよう」と考え、発信者は「紹介料が入る」となるため、一見すると双方にメリットがあるように見えます。しかし実際には、発信者の収益は安定している一方で、投資家はリスクを負うという非対称性があるのです。
その投資商品が流行っているのは、誰がもうかるからなのか?大切なお金を預ける以上、投資対象が「どんな仕組みでお金が増えるのか」「どれくらいのリスクを負うのか」を理解し、納得したうえで始めることが重要です。