サンキュ!

「元浪費家・貯蓄0」という過去をもつ、サンキュ!STYLEライターの小倉つぼみさん。転職で収入が減ったことをきっかけに家計管理に目覚め、今では年間100万円の貯金ができるように!「貯められる人」になるためのコツを教えてもらいましょう。


買わない日をつくる


買わない日をつくる
引用元:出典:サンキュ!STYLEライター小倉つぼみさん

以前は、仕事前にコーヒーを買ったり、コンビニに立ち寄っては、ちょっとお菓子を買ったりと、毎日何かしらを買うことがあたりまえだったといいます。でも、1回の支出は少額でも、積み重なっていけば大きな出費になっていることに気づきました。そこで、意識的にお金を使わない「ノーマネーデー」を取り入れることに。コーヒーは家から持参。お菓子は、スーパーでまとめ買いをするように。なんとなくでスーパーに行くのではなく、買いものに行く日を決め、買いものリストをもって行くようになりました。買うことを我慢するのではなく、買いかたを工夫するようになったのです。

この「お金を使わなくても平気な日」は、たとえ週に1回でも習慣にすることで、お金の流れにメリハリがつき、支出をコントロールできるようになるといいます。家計へのインパクトは想像以上に大きかったのだそう。


  • 続きを読む