
元浪費家の貯蓄0家計。
収入減少をきっかけに家計を見直し、年間100万円貯蓄も達成!無理なく実践できる貯蓄方法だけ続けています。
「スマホ代」「保険料」「サブスク代」毎月支払っている固定費も、気づいたら色々膨れ上がって高額になっていたりしませんか?
今回は意外と見落としがちな固定費見直し方法について小倉つぼみがご紹介していきます!
意外とやりがち!?実は払いすぎなものって?

「毎月の出費はそんなにないはず」と思っていても、よくよく見返してみると“思っていたより払っている”のが固定費。
特に、何年も見直していない通信費や保険料は、毎月じわじわと家計を圧迫します。
我が家でも、数年前に契約したまま放置していた動画配信サービスがあったり、よくわからない名義の引き落としに気づいたこともありました。
面倒に思えても、一度見直すだけで毎月の支出が数千円下がることもあるので、「毎月引き落とされているもの」をまず書き出してみるのがおすすめです。