
引用元:出典:写真AC
食品ロスは食費をムダにしているも同然。なるべく食材を捨てることなく使い切りたいですよね。とはいえ、作ったものが残ってしまうことも珍しくありません。食べきれると思い、多めに湯がいたそうめんが残ってしまうことがしばしば……。
そんなときは、リメイクして別のものに変身させて食べきりましょう!
今回は、3児の母で家計管理のプロである丸山希が、余ったそうめんのリメイク方法を3つ紹介します。
そうめんお好み焼き

そうめん2束に対し、1/8玉分の千切りキャベツ、卵2個、薄力粉大さじ2を入れてボウルで混ぜます。豚バラ肉を加熱したフライパンに並べ、その上に混ぜた生地を流したら両面をしっかり焼いて完成!お好みソースをかけていただきます。
豚バラ肉の脂でそうめんもパリッと仕上がり、関西風の作り方なのに広島風の麺の食感も楽しめます。1束で1枚分焼けるので、あえて多めに湯がいて翌日のお昼ご飯にしても◎。
我が家の子どもも大好きなメニューです。