【シャトレーゼ】マニアおすすめ!「冬に食べたい」100円台のチョコレートスイーツ2選
-
シャトレーゼの商品はケーキなどの洋菓子からアイス、和菓子までラインナップが豊富で、どれが本当においしいの?おすすめ商品を知りたい!と思うことはありませんか?
年間180個以上のシャトレーゼ商品を食べ、いち早く新作情報をキャッチするシャトレーゼマニアである原こさんに、冬に特に食べたくなる100円台のチョコレートスイーツを紹介してもらいました。ひとくちサイズがちょうどいい「生チョコ大福カップ入」
国産のもち粉を使用した雪平生地で生チョコレートを包んだひとくちサイズの大福です。表面にはココアパウダーがたっぷりとかかっています。大福でありながらカップに入って販売されており、上段に3つ、下段に3つの合計6個入り。
中の生チョコレートは甘さ控えめで、カカオ感をしっかりと感じられ、ビターなのでくどさがありません。生チョコレートはたっぷりと入っているため、噛んだ瞬間にぶわっとチョコの風味がくちの中に広がり、チョコ好きにはたまりません。もちもちとじっくり噛むことで、雪平生地の甘さもしっかりと楽しめます。
そのまま食べてももちろんいいのですが、冬におすすめのアレンジは温めていただくこと。電子レンジ600Wで5~10秒加熱することで、雪平生地も生チョコレートもとろとろになり、温める前とは違った食感を楽しめますよ。
※加熱後は雪平生地が破れやすくなり、中の生チョコレートがあふれてくることもあります。熱くなりますのでやけどにはご注意ください。