サンキュ!

意外とあいまい?西日本と東日本の境界線はどこにある

  • 同じ日本でも、西と東で文化の違いを感じることは珍しくありません。西と東は「西日本」と「東日本」で分けられることも多いですが、その境目は一体どこなのでしょうか。たとえば、鉄道だとJRは北海道・東日本・東海・西日本・四国・九州の6社に分かれていて複雑です。他の団体ではどのように分けているのか調べてみました。


    あいまいな「西日本」と「東日本」の境目


    「西日本」と「東日本」の範囲は、使うシーンによってバラエティに富んでいるようです。

    たとえば天気予報でよく聞く「西日本」と「東日本」は、気象庁が地域を定めています。「西日本」は近畿、中国、四国、九州北部、九州南部地方を指し、「東日本」は関東甲信、北陸、東海地方となっていました。この場合は、東日本の範囲が広めと言えるのではないでしょうか。

    固定電話の回線も西と東に分かれています。NTT「東日本」は北海道から長野、神奈川、山梨、新潟にサービスを提供しています。富山、岐阜、愛知、静岡から西は「西日本」となるため、北陸と甲信が境目でした。東西をまたぐ引っ越しをする際は、固定電話の手続きをNTT東日本とNTT西日本の両方でおこなう必要があります。

    続きを読む